海龍寺の日々

駐車場の整備が完了いたしました。

K_05_2

K_06_2

このたび、かねてより計画しておりました墓地駐車場(アスファルト舗装)および第2駐車場の造成工事が、無事に完了いたしました。
本工事は、参拝の際、足元の安全確保や、雨天時のぬかるみ防止、また特にご高齢の方々がお車で安心してご来寺いただけるよう、利便性の向上を目的として実施いたしました。

K_02_2

あわせて、墓地と駐車場の境界には「ヒイラギモクセイ(柊木犀)」を植栽し、季節の彩りを添えるとともに、墓域の結界としての役割も果たすよう整備しております。
ヒイラギの花言葉には、「用心深さ」「保護」「先見の明」「歓迎」といった意味があり、古来より魔除けの象徴として大切にされてきました。

K_03_2

さらに、駐車場の角(コーナー部)には「金木犀」と「桜」を植栽し、訪れる皆さまに四季折々の移ろいを感じていただけるよう配慮をいたしました。

工事期間中はご不便をおかけいたしましたが、皆さまのご理解とご協力により、予定どおりに工事を完了することができました。心より御礼申し上げます。
今後も皆さまが安心してお参りいただける環境づくりに努めてまいります。

カテゴリー: 日々の出来事
2025/05/08